料理をする上で欠かせないのが何と言っても調味料ではないでしょうか。
醤油、味噌、みりん(みりん風含む)、料理酒、塩、胡椒、砂糖などどこの家庭でも常備しているかと思います。
料理の味がグレードアップしたり、いつもの味にもう少しパンチを効かせる為、メインの調味料以外も購入する事があるかも知れません。
そのサブ的な調味料をあれこれ購入しようと思うと、何かと出費がかさんでしまいます。
そこで庶民の味方業務スーパーを私はよく利用するのですが、価格は安いがたまに自分には全く口が合わない物も売っていたりするので、新しい商品購入は結構迷ってしまいます。
そんな私が使ってみて味もコスパも良くてついついリピード買いしてしまう調味料を厳選してご紹介したいと思います。
リーズナブルでおすすめな調味料7選
今回は順位形式ではなく、私が使う頻度とおすすめ順でご紹介したいと思います。
よく食べる料理や好みなど人により変わるとは思いますが、あくまで私の独断と偏見なのでご了承ください。
また販売価格についてですが、昨今の物価上昇の影響で金額の変動が激しく時期や店舗により異なる場合がある為、おおよその参考価格で明記しています。
金の鶏だし
まず最初はコスパ的にも味的にも非常にお気に入りな「金の鶏だし」です。
様々なメーカーから鶏がらスープの素は発売されていますが、この金の鶏だしは227gと大容量ながら200円前後で販売されています。(この量でこの価格はかなりリーズナブル!)
味も濃厚で鶏の旨味を感じる事が出来て、野菜炒めや鍋料理、単純に中華スープなど幅広く使用しています。
今の私にとってなくてはならない調味料なのですが、この記事を書いている最中にアレルギー表記漏れか何かで、現在自主回収実施中となっています。
価格は変わらず早急に再販されることを待ち望んでします。
ちなみに原材料はこのようになっています。
業務スーパーではこの商品に似たもので「鶏だしの素(濃厚鶏味)」という商品があるのですが、私個人の意見としては金の鶏だしの方がコクがある気がしています。
以前記事にしたプレミアム味覇の記事は下記を参考にして下さい。
コンソメ
次にお勧めしたいのが銀色パッケージのコンソメです。
他にも大容量なコンソメは売っているのですが、こちらは中国ではなく国内製造となっています。
こちらを製造している池田糖化工業株式会社は調味料だけでなく甘味料やデザート食品、食品加工など食に関わる様々な製品を開発・製造している老舗の日本企業です。
大きいサイズもありますが私がいつも購入するのは300g入りでおよそ350円前後で販売されている商品です。
上記画像は原材料名のアップです。
粉末は他社製品のコンソメと比べ若干薄色(ベージュっぽい)なのですが、味はしっかりしています。
私はパスタや野菜スープ、カレーの隠し味によく使用していますが、これを使ったユッケジャンスープもどきはダシダを使って作るより私好みでした。
シマヤ こんぶだしの素
こちらも頻繁に使うのですが、シマヤのこんぶだしの素です。
本来なら乾燥した昆布で出汁をとった方が良いとは思いますが、値段的にも手軽さ的にもこちらの粉末タイプを使わせてもらってます。
鶏や鱈などをこちらの粉末でとったスープで鍋ものにして、次にご紹介するポン酢で食べるのが私の大好物です。
内容量も160gで170円前後とコスパもよく、コクがありながら食材の味を邪魔しない風味がとっても使いやすいです。
上記画像は原材料となります。
このシマヤのだしシリーズで「やきあごだしの素」も気になっているのですが、近いうち購入してみたいと思います。
料亭鍋のゆずポン酢
こちらは以前お気に入りポン酢の記事でご紹介した商品です。(この記事の1位は販売中止になったのかスーパーで見かけなくなりました…)
私はポン酢が大好きなので、記事にも書いていますが業務スーパーに立ち寄ったら必ずと言っていいほど購入してしまいます。
酸っぱ過ぎずに柚子・すだち・ゆこうといった柑橘系の香りがしっかりしていて、鍋料理には欠かせないポン酢となっています。
もちろん鍋ものだけでなく、豆腐やカニカマなんかにもかけて食べています。
原材料に色々な柑橘類や昆布・かつお・椎茸などのエキスも使われています。
360ml入りで前は他メーカのポン酢より安かったのですが、徐々に値上げになってきていて、現在は200円前後のようです。
また価格が落ち着いて来ることを願いつつ、味はメチャ好きなので購入してしまいます。
ザネッティ 粉チーズ
トマト系パスタや煮込み料理には欠かせない粉チーズのご紹介です。
私はパスタが好きでよく作るのですが、日本ではチーズやバターなどの乳製品が高いのがネックです。
折角節約でパスタを作っているのに、チーズが高いとコスパは良くありません。
そこで業務スーパーで味もコスパも良いイタリアン粉チーズという製品を購入していたのですが、ちょっと前にカビの発生が確認された為回収騒ぎとなりました。
その後そのパッケージの商品が見なくなったのですが、新たに「ザネッティ 粉チーズ」が販売されるようになりました。
80gで260円前後とお買い得でありながら、臭いもきつくなく味も私好みです。(元々子供の頃はチーズの臭いが苦手だったのですが、パスタを食べる様になり好きになりました。)
原材料のアップ画像。
カレーや激辛のラーメンなんかにかけても美味しいので、とても重宝しています。
四川豆板醤
こちらの豆板醤は通常の材料の他、シナモンや八角、クローブといった香辛料が配合されている事によりパンチの効いた辛さとコクがあるので大変お気に入りです。
前は150円以下で売っていたのですが、最近だと180gで200円弱になっているようです。
適当なニンニクや野菜と豚肉を軽く炒め、この四川豆板醤と日本の米味噌、醤油、ごま油そして先に紹介した金の鶏だしを使って煮込むと辛みそラーメンのテイストですごく食欲が進むスープが完成します。
普通の味噌汁に飽きた時はよく作るので、この四川豆板醤も無くてはならない調味料の一つとなっています。
原材料は上図になります。
次に紹介する姜葱醤と同じ中華調味料シリーズとなっています。
姜葱醤(ジャンツォンジャン)
業スー好きなら知らない人はいない調味料ではないでしょうか。
頻繁に使う訳ではないですが、初めて買ったときからハマってしまい幅広い料理のアクセントにも使えるので常備しています。
チキンエキスが入ったネギ油に生姜が漬け込んであるので、普通の生姜を加えるより味にコクが出ます。
野菜炒めや茹でた豚や鶏をポン酢で食べる時にこちらを添えると一気に本格的な味になります。
現在は内容量180gで250円前後くらいで売っています。
原材料はこのようになっています。(画像の瓶はちょっと古いので現在の表記と異なります)
ちなみにこの中華調味料シリーズで花椒辣醤(ファージャオラージャン)も持っています。
花椒辣醤はラーメンや麻婆豆腐にちょっと加えると本格的な中華料理店の味になるので、たまに使ってます。
見た目はめちゃくちゃ辛そうに見えますが、辛さはそれ程ではありません。食べるラー油の本場中華味版という感じでしょうか。
まとめ
業務スーパーはただ安いだけでなく、普通のスーパーでは手に入らない商品があるのも魅力だと思います。
中には本場の味に近く日本人には慣れないものもありますが、今回ご紹介した商品は多くの方に受け入れられる味ではないかと考えています。
いつも決まった調味料で味付けすると飽きてしまうので、お手頃価格で新しい調味料を試す事が出来るのも良い点ではないでしょうか。
ここ数年で色々な食料品や調味料が値上がってしまい家計には厳しい日々が続きますが、コスパも味も良い調味料探求の参考になれば幸いです。
以前業務スーパーで買ったオリーブブルスケッタの記事も参考にどうぞ!