ガジェット携帯品がかさ張るのでボディバックを買ってみた! ここ最近は細かい所持品が増えてきて、ズボンや上着のポケットでは収まりがつかなくなってしまいました。Amazonで商品を物色しているとかなりお安いバッグを発見し、形的にも好みだったのでポチってしまいました。今回は必要に駆られ購入したボディバックをご紹介したい思います。2022.07.22ガジェットファッション
ガジェット今更ながらiPhone13miniを衝動買いしちゃったけど性能もサイズ感もやっぱり最高! iPhoneの性能は高いですが値段は結構しますし、スペック重視でなければ比較的低価格なAndroidスマホでも同様の事は出来るので、欲しいとは思っていましたが本気でiPhoneを購入しようとは思っていませんでした。ですが「WWDC22」の発表を見て、もう今しかないと感じ「iPhone13mini」の購入を決意しました。2022.06.19ガジェットスマホ関連
料理【MEYER】マイヤーエイトクック マルチポットは口コミ通り超絶便利!安く買えたので購入先や使い勝手をレビュー! 高級調理器具ブランドで有名なアメリカのキッチンメーカーMEYER。形状や見た目、使い勝手に一目惚れしてしまった8クックマルチポットを安く購入する事が出来たので、その購入経路や使ってみた感想などを記事にしたいと思います。2022.04.25料理趣味
Windowsソフトウェア無料版バックアップソフトでは現況最強!?『MiniTool ShadowMaker Free』の使用感や使い方をご紹介! 無償版ソフトでは厳しいシステムのバックアップや復元、クローン作成が出来てしまうと噂の「MiniTool ShadowMaker Free」を試してみたので、使用感やインストール方法・使い方を記事にしてみたいと思います。2022.04.08Windowsソフトウェアアプリ
料理サッポロ一番みそラーメン旨辛を初めて買ってみたので、少しだけアレンジして食べてみた! サッポロ一番と言えば古くから愛される定番のインスタントラーメンです。発売されたのは最近ではありませんが、5食入り298円(税抜)だったので「サッポロ一番 みそラーメン 旨辛」を試しに購入してみました。2022.03.14料理趣味
料理レンジで調理できる二郎系袋麺『日清豚ラ王 アブラ、ニンニク、ショウユ 2食パック』を実食レビュー! インスタント麺のレビュー第三弾として「日清豚ラ王 アブラ、ニンニク、ショウユ 2食パック」を実食したいと思います。私が購入したスーパーでは在庫処分なのかメーカー希望小売価格の半額以下いや3分の1に近い価格で売っていたので、めちゃ得した気分になりました。2022.02.26料理趣味
ガジェットAmazonのセールで防水カジュアルシューズと撥水ボア付きブーツを買ってみた!【ブラックフライデー】 Amazonをはじめ通販でシューズを購入するというのは博打的と言いますか、結構失敗のリスクがあると思いますが、Amazonのビッグセール(年末のブラックフライデー)があり、お手頃価格のボア付きブーツと自分好みな防水シューズが目に留まり、迷いましたがポチってしまいました。2022.02.09ガジェットファッション
Windowsソフトウェア『EaseUS Todo Backup Home』の使い方や良かった点・気になった点をレビュー! 当サイトでも無料で使えるいくつかのバックアップソフトを試してきましたが、その都度バックアップの重要性をお伝えしてきました。今回EaseUSソフトウェア様から「EaseUS Todo Backup Home」をご提供頂いたので、使い方や使ってみた感想などを記事にしてみたいと思います。2022.01.17Windowsソフトウェアアプリ
料理アイリスオーヤマのセラミックコート無加水鍋(24cm)を買ったのでレビュー【レシピ本付き】 大き目の両手鍋が欲しくなり色々探していると、口コミも良いアイリスオーヤマの無加水鍋が目に留まり、値段もそれ程高くなかったので購入してみました。なぜこの両手鍋を購入するに至ったか、そして使ってみて良かった点・気になった点などを含めてレビューしてみたいと思います。2021.12.31料理趣味
料理新発売された元祖ニュータンタンメン本舗監修の袋麺でお店っぽいラーメンを作ってみた! 2021年11月15日にサッポロ一番で有名なサンヨー食品から、元祖ニュータンタンメン本舗監修の袋タイプインスタント麺が発売されました。以前からカップ麺タイプ(2021年8月30日リニューアル発売)はあったのですが、色々アレンジできる袋麺タイプ(5食入り)を早速買ってきました!2021.12.20料理趣味