料理 レンジで調理できる二郎系袋麺『日清豚ラ王 アブラ、ニンニク、ショウユ 2食パック』を実食レビュー! インスタント麺のレビュー第三弾として「日清豚ラ王 アブラ、ニンニク、ショウユ 2食パック」を実食したいと思います。私が購入したスーパーでは在庫処分なのかメーカー希望小売価格の半額以下いや3分の1に近い価格で売っていたので、めちゃ得した気分になりました。 2022.02.26 料理趣味
ガジェット Amazonのセールで防水カジュアルシューズと撥水ボア付きブーツを買ってみた!【ブラックフライデー】 Amazonをはじめ通販でシューズを購入するというのは博打的と言いますか、結構失敗のリスクがあると思いますが、Amazonのビッグセール(年末のブラックフライデー)があり、お手頃価格のボア付きブーツと自分好みな防水シューズが目に留まり、迷いましたがポチってしまいました。 2022.02.09 ガジェットファッション
Windowsソフトウェア 『EaseUS Todo Backup Home』の使い方や良かった点・気になった点をレビュー! 当サイトでも無料で使えるいくつかのバックアップソフトを試してきましたが、その都度バックアップの重要性をお伝えしてきました。今回EaseUSソフトウェア様から「EaseUS Todo Backup Home」をご提供頂いたので、使い方や使ってみた感想などを記事にしてみたいと思います。 2022.01.17 Windowsソフトウェアアプリ
料理 アイリスオーヤマのセラミックコート無加水鍋(24cm)を買ったのでレビュー【レシピ本付き】 大き目の両手鍋が欲しくなり色々探していると、口コミも良いアイリスオーヤマの無加水鍋が目に留まり、値段もそれ程高くなかったので購入してみました。なぜこの両手鍋を購入するに至ったか、そして使ってみて良かった点・気になった点などを含めてレビューしてみたいと思います。 2021.12.31 料理趣味
料理 新発売された元祖ニュータンタンメン本舗監修の袋麺でお店っぽいラーメンを作ってみた! 2021年11月15日にサッポロ一番で有名なサンヨー食品から、元祖ニュータンタンメン本舗監修の袋タイプインスタント麺が発売されました。以前からカップ麺タイプ(2021年8月30日リニューアル発売)はあったのですが、色々アレンジできる袋麺タイプ(5食入り)を早速買ってきました! 2021.12.20 料理趣味
Windowsソフトウェア ディスクの管理やクローン作製出来る無料版『AOMEI Partition Assistant Standard』を使ってみた!【フリーソフト】 Windows標準のディスク管理ツールは、見た目的にも操作性も個人的に使いにくいと感じています。無料で使える「AOMEI Partition Assistant Standard」がWindows標準ディスク管理ツールの代用プラスαとしてどの程度使えるか検証してみたいと思います。 2021.12.15 Windowsソフトウェアアプリ
料理 MAC(マック)ペアリングナイフ(ペティナイフ)10.5cmを買ってみたら切れ味・使い勝手が最高だった! 家庭で料理する際、殆どの場合三徳包丁1本あれば事足りると思います。ある時フランスのシェフが小さいペティナイフ1本で華麗に調理しているのを見て憧れてしまいました。切れ味も良さそうで形状・大きさが自分の理想に近いMACのペアリングナイフ105mmを購入したのでレビューしたいと思います。 2021.11.29 料理趣味
ガジェット 激安本体980円のコスパ最強加熱式タバコ『glo hyper+(グローハイパープラス)』を買ってみた! 日本の加熱式タバコで圧倒的シェアはiQOS(アイコス)かと思いますが、フレーバー系で評判の良いgloに興味が湧き試したくなりました。魔が差して購入してしまった「glo hyper+(グローハイパープラス)」のレビューやiQOS互換機などと吸い比べた感想を記事にしてみたいと思います。 2021.11.17 ガジェット加熱式・電子タバコ関連
料理 買って良かった100均キッチングッズ5選! 私が100円ショップに行くとついつい物色してしまうのがキッチンツールやキッチン雑貨です。無駄に色々買ってしまうのですが、その中で購入して良かったと思える商品を5つご紹介したいと思います。 2021.11.01 料理趣味
Web関連 デザイン苦手だけどCanvaならサイトのタイトルロゴが5分で作れた!【無料プラン】 ブログのタイトルロゴがダサすぎたので心機一転作り直すことにしました。GIMPとかPhotoshopのUI画面を見ただけで蕁麻疹が出るほど苦手で、しかもデザインセンスもない私がCanvaを使ってみた感想を書いてみたいと思います。 2021.10.15 Web関連ツール