レンジで調理できる二郎系袋麺『日清豚ラ王 アブラ、ニンニク、ショウユ 2食パック』を実食レビュー!

豚ラ王キャッチ画像 料理
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

インスタント麺のレビュー第三弾として「日清豚ラ王 アブラ、ニンニク、ショウユ 2食パック」を実食してみたいと思います。

横浜家系吉村家のインスタントラーメンを食べてみた!
まぁ皆さんご存知の方も多いと思いますが、横浜家系ラーメン食べた事ありますでしょうか?「ラーメンが嫌い!」(健康面での意味合いは除く)という方は少ないと思いますが、かく言う私もラーメン大好きです。一口にラーメンと言っても、今では沢山の種類と系統が存在します。
新発売された元祖ニュータンタンメン本舗監修の袋麺でお店っぽいラーメンを作ってみた!
2021年11月15日にサッポロ一番で有名なサンヨー食品から、元祖ニュータンタンメン本舗監修の袋タイプインスタント麺が発売されました。以前からカップ麺タイプ(2021年8月30日リニューアル発売)はあったのですが、色々アレンジできる袋麺タイプ(5食入り)を早速買ってきました!

 

豚ラ王と言う名前の通り、かの有名な二郎系のラーメンとなります。

私自身ラーメン二郎やそのインスパイヤ系のラーメン店には昔よく通っていたのですが、一日一食生活となってからは行く機会が減ってしまいました。

【危険なの?】1日1食生活を1年以上続けた感想と体の変化!【ダイエット効果?】
巷では一日一食ダイエットや健康法などと、何かと話題になっています。そんな私も1日1食生活をするようになり、1年以上の月日が流れました。私の経験を元に一日一食について説明したいと思います。

 

二郎系のラーメンって食いきれないほどの量と油ギトギトという感じで、その時は口から出そうなほどお腹一杯になって暫くラーメン食いたくねぇーと思うんですけど、次の日お腹が空くとまた無性に食べたくなるような中毒性があります。

 

ちなみに私が一番好きな二郎インスパイア系ラーメンは「豚星。」というお店です。

こちらはラーメン激戦区と言われる横浜の六角橋から現在は東横線の元住吉近郊(川崎)に移転した、量も味のクオリティも独創性も素晴らしいラーメンの名店です。

機会があれば是非調べてみて下さい!

 

少々話は逸れましたが暫く食べていなかった反動から、スーパーで豚ラ王の袋麺を見たら我慢できなくなってしまいましたので、思わず購入してみました。

後からメーカー希望小売価格(2食入り税込440円)を知ったのですが、私が購入したスーパーでは在庫処分なのかそれの半額以下いや3分の1に近い価格で売っていたので、めちゃ得した気分になりました。

それでは早速開封&調理を行っていきたいと思います。

スポンサーリンク

豚ラ王のインスタント麺

豚ラ王外袋

日清豚ラ王にはカップ麺タイプもあるのですが、今回購入したのは袋麺タイプ(2021年9月20日発売)です。

なぜ袋麺にしたかと言うと、電子レンジで調理可能という所に心惹かれたからです。

 

豚ラ王外観1

「袋麺を電子レンジで美味しく調理出来んのかよ」という疑問を抱きながらも、一回食べてみたいという衝動にかられました。

日清のラ王シリーズと言えばカップ麺で生めんタイプを発売したり、袋麺でも限りなく生めんに近い食感を実現したノンフライ製法など数々の革命を起こしてきました。

袋麺をレンチン調理というのはこれらの上を行く衝撃でした。

 

豚ラ王外観2

もちろん普通の袋麺のように鍋で調理も可能です。

豚ラ王を開封

豚ラ王原材料表示

大きい袋の中に2食分入っています。

原材料はこんな感じです。

 

豚ラ王栄養成分表示

1食あたり439kcalみたいですが、チャーシューやもやし、ねぎをトッピングしようと思っているので、もう少し行くと思いますが…

 

豚ラ王内容物

内容物は麺と液体スープそしてアブラ増し袋が入っています。

画像だとそれ程極太麺に見えませんが、調理後は結構膨らみます。レンジで調理する事を想定して、器に入れやすい様に麺は丸い形をしていますね!

豚ラ王をレンジ調理&実食

今すぐにでもレンチンして食べたい衝動を抑えつつ、画像を撮りながら調理&実食してみたいと思います。

 

豚ラ王レンチン調理1

大き目の電子レンジ対応どんぶりに麺・もやし、そしてこの為に買っておいたチャーシュー輪切りを乗せて、水を350ml注ぎます。(もやしに隠れていますが下に麺が入っています。)

ちょうど1杯分のもやしが200gと書いてありましたが、スーパーで売っているもやし1袋分でした。レンジでチンする前は結構量がかさばるので、大き目の器が必要だと思います。

ちなみにこの器は、以前紹介した100均キッチン雑貨のランチプレートと同じシリーズのどんぶりです。

買って良かった100均キッチングッズ5選!
私が100円ショップに行くとついつい物色してしまうのがキッチンツールやキッチン雑貨です。無駄に色々買ってしまうのですが、その中で購入して良かったと思える商品を5つご紹介したいと思います。

豚ラ王レンチン調理2

電子レンジに入れ待つこと8分(500Wで7分半となっていましたが、ちょっと長めにしました)、適当にハサミで刻んでおいたネギをのせます。

 

豚ラ王レンチン調理3

液体スープと増しアブラ(もちろん全部)をぶっかけた所です。

 

豚ラ王レンチン調理4

天地返しをしながらスープとアブラを万遍なくかき混ぜます。

 

豚ラ王実食1

まさに二郎っぽいスープで今すぐにでも飲みたい!

 

豚ラ王実食2

ごちそうさまでした。二郎系のラーメンは久々だったのもあり、一瞬で食べてしまいました。

スープの味はちょっとしょっぱさはありますが、めちゃ濃厚と言う程ではないものの、非常に美味しかったです。

よりスープに濃厚さを求めるのであれば、こちらの商品も人気の様です。

 

今回特に感動したのは、なんと言っても極太麺の食感です。

先ほどもお伝えした通りレンジで麺がうまく調理できるか半信半疑だったのですが、ちょい硬めでもちもちしていて超自分好みな食べ応えでした。

どうしても私は鍋で作ると煮込み過ぎてしまい麺がフニャフニャになってしまうのですが、このレンチン調理だと丁度良い硬さと食感で、ある意味鍋調理よりも好きになりました。

日清食品さんの技術進歩には頭が下がりました。

まだ安売りしているか分かりませんが、今すぐにでもリピートしたいと思えるインスタントラーメンでした。(ちょっと一般的な販売価格は高いですが…)

まとめ

二郎系ラーメンのインスタント麺は今回初めてだったのですが、自宅でこのクオリティを手軽に食べれるのは、正直すごいなぁと感じました。

しかも袋麺なのにレンジ調理出来て、洗い物が面倒な私にとっては最高のインスタントラーメンと言えるかもしれません。

しかも袋麺で色々アレンジも出来そうなので、今度はニンニクみじん切りなど具材を増やして食べてみたいと思います。

 

近くで商品の取り扱いがない、実際のラーメン店舗に行くのも遠い、家で有名店の本格的なラーメンを食べてみたいという方には「人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com 」というサービスもあります。

こちらではお店で使用しているスープを濃縮せずに冷凍し、麺と具材を別々に包装し自宅に届けてくれます。

送料はかかりますが、遠方の店舗に行ったり、行列に並んだりするよりはお得な場合があるかも知れません。

 

巣籠り需要が増える中、インスタントラーメンのクオリティが上がり自宅で美味しいラーメンが食べられるとは、時代も進化したと感じました。